【お知らせ】 ★店名変更★ Healing Garden Ange~アンジュ~となりました! ★移転のお知らせ★ 店名の変更に伴いまして、今までのお店からは撤退いたしました。 思い描くイメージとこれからご提供したいコトにあった場所を見つけ次第、店舗として再開いたします! それまでは、出張形式にてご対応させていただきます☆ ココペリも今までどおり取り扱ってます!
2012年04月28日
ほしいもの=与えるべきもの
今回は、ある本を読んでいてとても引っかかったので
そちらを引用させてもらうことにしました!
私がカード・リーディング・セッションで使っているセルフ・セラピーカードの生みの親であり、
ビジョン心理学を確立したチャック・スペザーノ博士の本です。
「
あなたがほしいものこそ、
あなたが相手に与えるべきもの
これはもっとも簡単な癒しの方法です。
ふつう親に対する最大の不満は、私たちが必要とするものを満たしてくれなかったということです。
でも、私たちが両親からほしいと思っていたものは、
じつは私たちのほうから親に与えるものだったのです。
それを与えたとき、はじめて私たちの「親は欲求を満たすためにいる」という観念が解消します。
自分が成長しないでいるためのたくらみのもっとも重大な側面は、
だれかしらが自分の欲求を満たしてくれるのを待ってしまうことなのです。
本来、欲求や必要性とは、私たちが何を与えればよいのかを見せてくれるものなのです。
」
(「傷つくならば、それは「愛」ではない」 チャック・スペザーノ・著 大空夢湧子・訳 )
セラピールーム 木もれ日 セラピスト AIKO

セルフ・セラピー・カードより
そちらを引用させてもらうことにしました!
私がカード・リーディング・セッションで使っているセルフ・セラピーカードの生みの親であり、
ビジョン心理学を確立したチャック・スペザーノ博士の本です。
「
あなたがほしいものこそ、
あなたが相手に与えるべきもの
これはもっとも簡単な癒しの方法です。
ふつう親に対する最大の不満は、私たちが必要とするものを満たしてくれなかったということです。
でも、私たちが両親からほしいと思っていたものは、
じつは私たちのほうから親に与えるものだったのです。
それを与えたとき、はじめて私たちの「親は欲求を満たすためにいる」という観念が解消します。
自分が成長しないでいるためのたくらみのもっとも重大な側面は、
だれかしらが自分の欲求を満たしてくれるのを待ってしまうことなのです。
本来、欲求や必要性とは、私たちが何を与えればよいのかを見せてくれるものなのです。
」
(「傷つくならば、それは「愛」ではない」 チャック・スペザーノ・著 大空夢湧子・訳 )
セラピールーム 木もれ日 セラピスト AIKO
セルフ・セラピー・カードより
☆★☆お知らせ☆★☆
天使に出会えるいやしのお店を目指して(^^)
Healing Garden Ange~アンジュ~
と、店名を変更いたしました。
移転先を検討中のため、現在は出張形式にて
・自己解放カードリーディング
・ココペリドールの販売
をしてます☆
今後の情報はコチラ↓↓ にて!
http://angelsgarden.ti-da.net/
Posted by AIKO at 12:00│Comments(0)
│思うこと