【お知らせ】 ★店名変更★ Healing Garden Ange~アンジュ~となりました! ★移転のお知らせ★ 店名の変更に伴いまして、今までのお店からは撤退いたしました。 思い描くイメージとこれからご提供したいコトにあった場所を見つけ次第、店舗として再開いたします! それまでは、出張形式にてご対応させていただきます☆ ココペリも今までどおり取り扱ってます!
2012年07月07日
泣く=認める・受け入れること
スピリチュアルなセラピーやヒーリングを受けて
涙を流される方、けっこう多いのではないでしょうか。
木もれ日でも涙を見ることが多々あります。
なので、イベントに出店するときもティッシュの箱は必需品☆
ところで、クライアントさんはたいてい泣きながら謝ることが多いです。
こんなところ見せちゃってごめんなさい。とか、
困らせちゃってごめんなさい。とかね。
なんとなく体裁が悪かったり、泣いて困らせてないかって気になるのはわかります。
でもね、
泣くことは悪いことじゃないんです。
泣くことは相手を困らせることでもないんです。
だから気にしないで、せめてココロを解放しに行くところでは
思いっきり泣いてくださいね。
そのためにセラピーを受けるといってもいいのではないかと私は思ってます☆
セッションを受けたお客様を見ていると、
涙が出るということは、自分の状況を見つめることができたからだというのがよくわかります。
どれだけ頑張っていたか。
どれだけみじめな気持を押し殺していたか。
どれだけさみしいと感じていたか。
どれだけがんじがらめになって動けなくなっていたか。
抱えている思いは千差万別。
だけど、共通しているのは
苦しい感情に耐えるのがつらくて思いを閉じ込めたこと。
閉じ込めることが悪いのではありません。
とっても苦しいときには、お取り置きしておいていいんです。
でも、向き合わない限りずーーっとココロの中でもやっと残ってしまうので
元気が出てきたら、パワーが充電できたら、そのときには向きあってみる。
そして、向き合って自分が何を感じていたのかを受け入れたとき、
思いを感じないようにとマヒさせてきたココロの一部が溶けだして涙になります。
感じないように凍りつかせたココロはカチカチになっていて
苦しいことも感じないけど喜びもない。
だからいっぱい泣いて、
自分自身を受け入れて、
そしたら柔軟さを取り戻したココロが
痛みを終わらせて、希望を探し出してくれる☆
そして、
過去の痛みを1つ終わらせると、
あなたを振り回すことが1つ減るんです。
そしたら、あなたに1つ自由が帰ってきて、
結果、未来が変わる。
どうでしょう?
泣くことってけっこう素敵なことだと思いませんか?
セラピールーム 木もれ日 セラピスト AIKO


☆★☆お知らせ☆★☆
天使に出会えるいやしのお店を目指して(^^)
Healing Garden Ange~アンジュ~
と、店名を変更いたしました。
移転先を検討中のため、現在は出張形式にて
・自己解放カードリーディング
・ココペリドールの販売
をしてます☆
今後の情報はコチラ↓↓ にて!
http://angelsgarden.ti-da.net/
Posted by AIKO at 15:54│Comments(0)
│思うこと