ローズとジャスミン☆女性性
ついに、ローズ精油を注文してしまいました。
次はジャスミン精油を入手する予定です。
アロマで天然香水をつくるにははずせないなぁと思ったジャスミンと
最近、急にほしくなったローズ
どちらもフローラル系で、キラキラしい女性の味方の精油!
実はこの2つの香りが大の苦手だった私。
ゼラニウムもイランイランもだめだったけど、(今は好きです☆)
それよりも難しいのがローズとジャスミンでした。
キラキラとまばゆい感じや、セクシーな女性の魅力を表しているようなイメージが
私の中のネガティブさと結びついてイヤ~な感じにうつっていたのかな?と思います。
先日、「今日はじめてローズが心地いい」って話したら
「女性に目覚めた!?」って言われましたが、きっとその通り
最近、スカートとか靴とか買ったし(笑)
香りって多少の好みは分かれるので、
この香りはあんまり好きじゃないなっていうのはもちろんあるんですが
「この香りはイヤ」っていう拒絶感がある場合には
心の中の「認めたくない」部分と結びついていることがあります。
大好きな香りの中にすこーしだけ混ぜてみたり、
足の裏とかあんまり香りの届かないところに少し塗ってみたりして
徐々にならしていくことで
香りへの気持ちの変化とともに認めたくない部分が解放されたりします☆
ぜひお試しください
セラピールーム 木もれ日 セラピスト AIKO
YoungLiving社 Rose, Jasmine
関連記事