てぃーだブログ › カードとヒーリング☆セラピールーム 木もれ日




【お知らせ】
★店名変更★ Healing Garden Ange~アンジュ~となりました! ★移転のお知らせ★ 店名の変更に伴いまして、今までのお店からは撤退いたしました。
思い描くイメージとこれからご提供したいコトにあった場所を見つけ次第、
店舗として再開いたします!
それまでは、出張形式にてご対応させていただきます☆
ココペリも今までどおり取り扱ってます!





【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年06月08日

パステル和アート 体験してきました~

こんにちは!

セラピールーム 木もれ日です☆

昨日は、おもろまちの星のオーラさんにてパステル和アートを体験ピカピカ

私自身、キュービックパステルアートファシリテーターでもあるけれど、

パステル和アートさんは同じパステルを使いながら違う感じに仕上がるので

とーーーーっても気になっていました。



おためし体験で2枚を描かせていただきました~

できあがりはこんな感じ!

1枚目と、


2枚目はこちら。




1枚目を仕上げた時点で満足しちゃった私は2枚目行けるのか!?と心配しましたが、

行けました~楽しかった!

1枚目で慣れた分、2枚目はより自由になったかな~と感じました。


しかーし、2枚を見直すとグリーンとブルーがテーマだったんだなぁと。。。

それぞれの色の意味はたくさんあるけれど、

今の私にとって、ブルーはきっと「表現」がテーマ。しっくりきます。

自分の内側にあるものを創造したり、言葉にしたり。伝えること。

*Aroma de Cosme*やブログ、パステル和アートもぴったり!!


グリーンは、「安らぎ」と「成長」が私のテーマで

すこしドタバタとした日々が続いていたので身体の芯からリラックスしたい感じと

次のステップに入ったと感じるワクワク感がいったいとなっているのかな~




今回はお友達といっしょに体験に行ったのですが

他の方々の写真撮り忘れたので・・・

コチラからごらんくださーい☆



【パステル和アート 体験講座】

場所:星のオーラさん
時間:2時間程度
内容:2枚のパステル和アートを描く (額1コプレゼントピカピカ




セラピールーム 木もれ日 セラピスト  AIKOふたば
  


Posted by AIKO at 16:33Comments(0)その他

2012年06月07日

荷物が来ない・・・

こんばんは!

セラピールーム 木もれ日のAIKOです☆

ここ数日、プライベートで充実した時間を過ごしていますキラキラ 

新しい色彩セラピーに出会ったり、かわいいアクセサリーパーツのお店を紹介してもらったり、

初ルーシーダットンしたり、パステル和アートを体験したりラブ

何だかお仕事以外でいそいそと動いていました~

楽しかった!!



そろそろ来月のせっけん教室に向けて、違うレシピのせっけんを仕込みたいなーと思ったんだけど

「あれ?そういえば5月末に注文したせっけん用オイルがまだ届かない!!」

やっと気がつきました汗

忘れてたわけじゃないけど、こんなに時間が経過していると思わなかったガ-ン

あわててクロネコヤマトさんの荷物追跡みたら、「6/3 配達店到着 鹿児島ベース店」となっているびっくり

うそでしょーーーと、さらに慌ててクロネコヤマトさんへお問い合わせの電話をしたところ、

鹿児島ベース店で船便に切り替えるのだけど、

3日~5日まで船が欠航だったため配達が遅れているとのこと。。。

3日からずっと配達が止まっていて、「順次配達のためもう少しお時間がかかります。」とおっしゃってました。


ちなみに、沖縄サービスセンターは10分まってもつながらなくて

みんなお問い合わせしてるのかな??

鹿児島サービスセンターにかけ直したら待ち時間もなかったデス。


はやくオイル来ないかな~

月桃せっけん仕込みたーいキラキラ 




セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKOふたば

  


Posted by AIKO at 19:29Comments(0)その他

2012年06月04日

人とこころと体と色彩の関係

こんにちは!

セラピールーム 木もれ日です。

昨日は、あやかりの杜にて行われた色彩の講演会に行ってきました。


タイトルは「人とこころと体と色彩の関係」。

カラーセラピーに興味のある方なら、タイトルだけで大喜びしちゃうようなテーマキラキラ 

お話してくださったのは大阪の春田クリニック院長の春田博之先生です。

病院でも色彩を取り入れた診断をされている先生で、

木もれ日のメニューでもある和み彩香カラーセラピストでもあります。

講演会は、クリニックでの臨床データに基づいたお話がわかりやすく、まとめられてました~

もう少し聞きたい!という部分がたくさんあったり、ここを突っ込んで聞きたいというところもあるんだけど、

なにせまとめてくださっている情報がたくさんなので、自分の中での情報の整理が追いつかなかったなぁ。


しかも、色彩だけでなくアロマも関連付けされていたり、書籍にはハーブも関連付けされていて、

アロマもハーブも大好きな私には、どれもこれも気になるお話ラブ

うっとりためいきがでちゃうほど、濃い世界が広がってましたハート



さらに、今回の講演会を通して、久しぶりの再会がいくつもあったり

新しいステキな出会いがあったり音符オレンジ

お楽しみ満載の充実した講演会でした~



主催してくださった「パーソナルカラースタジオすみれ」のすみれさん

お話してくださった春田クリニックの春田先生

ステキな講演会をありがとうございましたキラキラ 

頭の整理ができたら、次回のリクエストをさせていただきますラブ




セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKO
和み彩香カラーセラピーのボトルですキラキラ 
  



2012年06月02日

オリジナルの香りを作ろう☆ コロン教室やります!


*Aroma de Cosme*
、6月よりスタートいたします!

第一弾は『香りをつくろう☆ コロン教室』をやりまーす晴れ

*Aroma de Cosme*の色々なメニューの中でも、

特にアロマ!!が強いメニューです☆

1つ目はこれしかないわ~ということで決めちゃいましたラブ



『オリジナルの香りを作ろう☆ -コロン教室-』

天然アロマオイルを組み合わせて、
自分だけのオリジナルコロンを作ります!

アロマオイルをたっぷり使う、ぜいたくなコロンキラキラ 
濃度は来ていただいてからのお楽しみです
ヒミツ

6月17日(日)、26日(火)

10:00~11:30
(※30分ほど延長する可能性があります)

定員:2名様(両日とも)

参加費:¥2,000(教材費込み)


お持ちいただくものは特にありませんアップ


※準備がございますので、それぞれ前日までにお申し込みください。


人工的な香水な香りが苦手で香水を楽しめない方、

自分で香りを組み合わせる”調香”をしてみたい方、

アロマオイルのバランスのよい組み合わせ方に興味のある方、

特にオススメですびっくり



ご予約お待ちしてます!

ご予約はこちらまで↓


セラピールーム 木もれ日
担当:AIKO
Tel:070-5486-6920
Mail:komorebi-kirakira☆willcom.com
(☆を@にご変更ください)
またはブログの「オーナーへメッセージ」より!


  


Posted by AIKO at 17:30Comments(0)*Aroma de Cosme*

2012年06月02日

『*Aroma de Cosme*-生活に天然アロマを-』をスタート!

こんにちは!

セラピールーム木もれ日です☆

今日もご訪問いただきまして、ありがとうございます♪赤



さてさて!

先日のせっけん教室でのプレオープンに続いて、

『*Aroma de Cosme*-生活に天然アロマを-』を今月よりスタートいたしますキラキラ 


毎月、1つのテーマを取り上げて教室を開催いたします!

開催曜日は日曜日と火曜日。(何週目に開催するかは異なります)



コンセプトは、「毎日のお手入れ時間を癒やしのひとときに」

安全・安心な材料を使ってを作り、そこにお好きな香りをつけていく。

お化粧水やファンデーション、パック、香水やコロン、デオドラントまで...

人工的なフレグランスではなく、天然アロマがほんのり香ると自然と深呼吸しちゃう心地良さキラキラ 

ごいっしょに作ってみませんか?




6月は、17日(日)と26日(火)に開催します!

香りを作ろう☆ -オーデコロン教室-

ラベンダーやイランイラン、ミルラ、パチュリなど、

精油を自分で選んでオリジナルの香りを作っちゃいましょう!

詳細は別途ご案内します!

少人数制なのでご予約はお早めに晴れ



セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKOふたば

  


Posted by AIKO at 16:36Comments(0)*Aroma de Cosme*

2012年06月01日

月桃まつり☆

こんにちは!セラピールーム木もれ日でございます。

本日もブログにご訪問いただき、ありがとうございます!


さてさて、最近はセラピーカード関連よりも*Aroma de Cosme*に傾きつつある私ですが

本日もアロマ(というかハーブ)について☆


昨日、月桃パウダーの作り方を教えていただいたので

さっそく実家の月桃を収穫しました!

葉を適当にカットしたのがこれ↓



それをお皿に広げて、電子レンジで乾燥させるとこんな感じになりました。


これをミルで砕けば月桃パウダーになるそうですキラキラ 

昨日いただいた月桃の白玉だんごおいしかった~ラブ



せっかくの収穫なので、ついでに月桃の浸出油と月桃ウォーターも作る予定GOOD

まだ準備ができていないので写真はまだです~

全部あわせてせっけんを作ったら、超ぜいたく月桃せっけんができちゃいますキラキラ 


月桃は、抗酸化作用や美肌のサポートが期待できたり、虫よけにもなったり色々と活用できるそうです☆

月桃のフローラルウォーターは最近は化粧水などのお化粧品もたくさんあるもんねー

できあがりが楽しみです晴れ
 

セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKOふたば




<<お知らせ>>

*カード・リーディング・セッション*

ビジョン心理学の考え方をカードにしたセルフ・セラピーカードを使い、
自分がまだ気づいていない心の奥までも映し出し、
自分自身と向き合うことによって、気になること本当の原因をさぐり、癒していきます。

自分自身と向き合うのってどうしたらいいかわからない、というとき
ぜひ1度セッションをお試しください☆


*自己回帰ヒーリング*
自分のパターンや思考のクセがわかっても、なぜかそこから抜けられない。
そういうときは、潜在意識や無意識に隠れているブロックが邪魔をしていることがあります。
自己回帰ヒーリングでは、セラピストがあなたの潜在意識や無意識にアクセスし
埋もれているブロックを手放すよう促していきます。

受けたお客様のご感想は、「風が体の中を通りぬけた」「熟睡した朝のようにスッキリ」
「少し重く感じたが、そのあとスッとなくなった」等、さまざま。
これは受けてみないとどんなものかお伝えするのが難しい!!
ご興味のある方、ぜひ遊びにいらしてください☆
  


Posted by AIKO at 12:37Comments(0)*Aroma de Cosme*

2012年05月31日

明日から6月!2012年の前半最後の月ですね~

こんにちは!!

セラピールーム 木もれ日のAIKOです。

今日は5月最後の日ですね☆

早いことに、もうすぐ今年も折り返し地点。

前半はあと1カ月となりました。


木もれ日は、5月に入ってからの動きが大きくて、

1番は今週初めてやったせっけん教室!

初めてということもあって、ドキドキしながらやりましたが、うまくいってよかった~


そして今週はプライベートな面でも新しいことを2つスタートできたので

充実感を強く感じる1週間となりました。



今年の初めに予定していた流れとはかなり違ってきているけど、

流れている感じがするのでOKかな??と思って突き進んでますOK

とはいえ、もっと高速で流れないかな~と思っているあたり、コントロールしてより流れを妨げているかも~汗

たんたんと、今できることをいっぱいいっぱい楽しんでいくぞ~キラキラ 




<お知らせ>>

*カード・リーディング・セッション*

ビジョン心理学の考え方をカードにしたセルフ・セラピーカードを使い、
自分がまだ気づいていない心の奥までも映し出し、
自分自身と向き合うことによって、気になること本当の原因をさぐり、癒していきます。

自分自身と向き合うのってどうしたらいいかわからない、というとき
ぜひ1度セッションをお試しください☆


*自己回帰ヒーリング*
自分のパターンや思考のクセがわかっても、なぜかそこから抜けられない。
そういうときは、潜在意識や無意識に隠れているブロックが邪魔をしていることがあります。
自己回帰ヒーリングでは、セラピストがあなたの潜在意識や無意識にアクセスし
埋もれているブロックを手放すよう促していきます。

受けたお客様のご感想は、「風が体の中を通りぬけた」「熟睡した朝のようにスッキリ」
「少し重く感じたが、そのあとスッとなくなった」等、さまざま。
これは受けてみないとどんなものかお伝えするのが難しい!!
ご興味のある方、ぜひ遊びにいらしてください☆


セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKOふたば
  


Posted by AIKO at 16:21Comments(0)その他

2012年05月30日

火曜日のせっけん教室、終了しました~☆

こんにちは!
セラピールーム 木もれ日ですふたば

昨日、*Aroma de Cosme*プレオープンのせっけん教室が終了しました~

日曜日同様、手で撹拌するだけでトレースまでできました☆

型入れでのアクシデントがちょっと気になってますが・・・きっと大丈夫!


そしてそして、写真撮るのをわすれていることに気づき、

だいぶ後半になってたけど、あわてて2,3枚撮影☆

なのに~~~~~、今日はケイタイがSDカードを読み込んでくれず写真がアップできませんでしたガイコツ



さてさて!

6月はいよいよ*Aroma de Cosme* 始動です!!

オーデコロンかデオドライザーどっちから始めようか迷い中キラキラ 

ご興味ありましたらぜひご参加ください晴れ

日程、内容、料金などは決まり次第アップいたします☆

お楽しみに~宇宙人



セラピールーム 木もれ日 セラピスト AIKOふたば
  


Posted by AIKO at 17:21Comments(0)*Aroma de Cosme*

2012年05月28日

日曜日クラス、無事終了しました☆

こんにちは☆

セラピールーム 木もれ日のAIKOです!


昨日は第一回目のせっけん教室でしたピカピカ

なんと・・・写真を撮り忘れましたがーん


昨日参加されたお客様はお一人だったので

ゆったりペースで進めることができました☆


材料や作り方、苛性ソーダについて説明してから、いざ、せっけん作りスタートハート

植物油の温度をあげるのと、苛性ソーダ水の温度を下げるタイミングが難しかったけど、

あとはスムーズ!

まぜまぜしながら、時には湯せんにかけて休憩したり。

トレースができるまでがとっても遅かったら電動クリーマーを使おうと思ってましたが

手での撹拌だけでいい感じにキラキラ 

牛乳パックに流し込んで、保温容器に入れてお持ち帰りいただきました~



昨日のお客様は、材料や道具を揃えるのも大変だし、おうちでの安全管理は不安なので

またせっけんを作りにきたいとおっしゃってくださいましたラブ

たしかに、パーム油やココナッツ油って身近なスーパーではなかなか買えないし、

小さなお子様とかワンちゃんやニャンコがいると、より苛性ソーダの取扱に注意が必要だったりと大変ですよね。

せっけん作りたいけどおうちではちょっと・・・と思っている方、

ぜひ!せっけん作りにいらしてください☆

お待ちしてまーす晴れ




さて!明日はせっけん教室 第2弾があります!

がんばるぞーガッツポーズ




セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKOふたば
  


Posted by AIKO at 13:29Comments(0)*Aroma de Cosme*

2012年05月25日

なんとなく、"今"を変えたい。


具体的な何かを求めているわけではないけれど、

なんとなく「このまま」というのは違うと思ったり

悪くはないけど、変化がほしいっていうときありますよね。



そういうときは、いつもやってる習慣とかを

ほんのちょこっとでいいので変えてみてください☆

何を変えるのか、考え込むことありません。なんでもいいんです!

どんな風に変えるのか、これももちろんなんでもOK!

いつもより、ちょっとだけワクワク感が増したり、心地よくなるものなら何でもいいんですOK



なぜかというと、

現在のあなたの行動や生活パターン、考え方...などで"今"のバランスが保てています。

どんなにバランスを保っていても、世界はゆっくり変化していくから

いずれ変化は起きるけれど

「そんなの待てないよ、今すぐ何かを変えたい」って思っているときには、

本当にちょっとしたことでいいので、

いつもの習慣をほんの少し変化させてみる。



いつもと違う道を通る。

ちょこっと寄り道して、入ったことのなかったお店に入る。

少しだけ手の込んだお料理をしてみる。

いつもと違うジャンルの音楽を聴いてみる。

テレビを消して静かな時間を味わってみる。

などなど☆




それに、

「なんとなく変えたい」っていうときは、マンネリ気味なことが多いので

自分の流れの変化を感じるより先に

新しいことを始めたワクワクって気持ちのリフレッシュ感が強いキラキラ のです!

生活にハリがでるっていうのかな?



最近は晴れが続いて、毎日太陽も顔を出してくれているので

すこし変化した生活をするにはいい感じになってきましたね☆

お試しあれ~



セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKOふたば
  


Posted by AIKO at 18:00Comments(0)思うこと
マイアルバム
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE