幸せを運ぶ♪ ココペリ・ロコペリ ドール☆

AIKO

2012年07月07日 16:49


ココペリ・ロコペリってなに???

私は初めてみたとき、「これはなんだ?」と正直思いました。

かわいいのかなんなのか、というか何者?って(笑)



ココペリはネイティブ・アメリカンが信仰している精霊の1つ

「ココペリが笛を吹くと

地面から緑が吹き出し、

花が咲き乱れ、

木々は生い茂り、

花粉は風に舞い飛び、

動物たちは次々と子供を産み落とす・・・」

と言われている豊穣の神様なんだそうです

ドール以外にもいろんなグッズがあって(木もれ日ではあつかってませんが・・・)

シルバーアクセサリーなどのモチーフにもなっていますよ☆


このブログアップのためにちょこちょこ調べていたら!

ココペリの「ココ」は「木」という意味なんですって。

店名に「木」が入っているので、それだけでなんだかうれしい☆
↓↓ 



そしてそして、

豊穣をもたらす精霊ココペリが虹を渡ってハワイにたどり着いたのだとか。

それがロコペリ

「ロコ」と呼ばれるハワイの地元の人々と巡り合って誕生したんだそうです。

ロコペリ・ドールはハワイアンキルトに使われるような雰囲気の生地でできていてとってもキュート

みんなさわやかな色合いです



気になる方、ぜひ見に来てくださいね~



セラピールーム 木もれ日  セラピスト AIKO

関連記事