運命って。
運命とか宿命とか。
決まっていて変えられないと考える方もいれば、
運命は変えられるし、宿命は決まっているとおっしゃる方もいますねー。
私にはどれが本当なのかわかりません。
子供のころ、「もしかしたら、運命って1分1秒の狂いもなく決められた通りに動いているのかもしれない。」って思いました。
その日、引き出しの1番上のハンカチを手にとって「運命」について考え、
「一生に一度でいい。ぜったいに運命に逆らってみせる!」と決心し、上から2番目のハンカチに変更(笑)
だって、1番上のハンカチをもって学校に行くことが「運命」かと思ったんです。
でも、次の瞬間、「これこそ運命の手立て。2番目のハンカチを取らせるためのワナかも!」と考え、
3つ目のハンカチを・・・。
と、ぐるぐるハンカチを交代したら学校に遅刻
廊下で正座をしながら、
「つまり運命に逆らうことはムリ。というか、何せ運命がどのように決まっているかわからないから、
逆らっているかいないかを判断できないじゃん」ってことに気がつき、足のシビレと絶望感を味わいました
子供のころは、「運命に逆らう」という一大決心がすぐに打ち砕かれてショックを受けただけで終わっちゃったけど、
大人になった今。
運命が変えられようが変えられまいが、そもそも運命なんてあるのかどうか、
そんなことはぜーーんぶ置いといて、
自分がやりたいように自由にやればいいんだ!
と開き直りましたv 傍若無人にふるまうってことじゃないですよ
「運命でできないと決まっているからやってもムダ」とか、「やらなくても出来るでしょー」とかは無しで、
自分の信じる道を、一生懸命に進んでいくってことです。
信じる道を進んでも、望み通りの結果が得られるとは限らないけど、
進んでみないと結果はわからないから、自分でできる最大限の努力をしてみて、
予定通り行かなかったら、また軌道修正して進んでいく。
どの道に進むか決めて、望みに向かって進んでいくこと。
それこそが自由にやるってことなんだと思います
セラピールーム 木もれ日 AIKO
関連記事