日曜日クラス、無事終了しました☆
こんにちは☆
セラピールーム 木もれ日のAIKOです!
昨日は第一回目のせっけん教室でした
なんと・・・写真を撮り忘れました
昨日参加されたお客様はお一人だったので
ゆったりペースで進めることができました☆
材料や作り方、苛性ソーダについて説明してから、いざ、せっけん作りスタート
植物油の温度をあげるのと、苛性ソーダ水の温度を下げるタイミングが難しかったけど、
あとはスムーズ!
まぜまぜしながら、時には湯せんにかけて休憩したり。
トレースができるまでがとっても遅かったら電動クリーマーを使おうと思ってましたが
手での撹拌だけでいい感じに
牛乳パックに流し込んで、保温容器に入れてお持ち帰りいただきました~
昨日のお客様は、材料や道具を揃えるのも大変だし、おうちでの安全管理は不安なので
またせっけんを作りにきたいとおっしゃってくださいました
たしかに、パーム油やココナッツ油って身近なスーパーではなかなか買えないし、
小さなお子様とかワンちゃんやニャンコがいると、より苛性ソーダの取扱に注意が必要だったりと大変ですよね。
せっけん作りたいけどおうちではちょっと・・・と思っている方、
ぜひ!せっけん作りにいらしてください☆
お待ちしてまーす
さて!明日はせっけん教室 第2弾があります!
がんばるぞー
セラピールーム 木もれ日 セラピスト AIKO
関連記事